fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
327,718円54,510円-104,875円0円-127,031円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (275日目)-1,424,688円2017/2/15 (10日目)-97,904円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
サイドワインダー_V2買い02020100%059,589
トマホーク_V7買い2201150%0-8,924
パトリオット_V2買い330030%0-38,424
ブラックホーク_V1買い1201150%0-5,821
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-100,125
イージス_V5売り3302166.67%036,841
急降下爆撃機_V4売り4401325%0-3,267
合計1619081142.11%0-60,131

今日は、月間プラテンが決まる日だったので、ドキドキしてイザナミの結果を見たら、
orz...前日差で-127,031円の損失でした。
確定損益では、-60,131円の損失です。

サイドワインダーは、ちょっとGDしてしまいましたが、
野村マイクロ・サイエンスの利益確定に成功し、トータルで+59,589円の利益でした。
利益確定後にすごい上がりましたが、ルール通りなので気にしない気にしない。

急上昇追撃機は、ダメダメが続き-100,125円の損失でした。
テスト中戦略の急上昇追撃機Xは、今月寄り天銘柄を上手く避けれて、
急上昇追撃機と20万ぐらいの差があります。
選手を交代するか、これから緊急ミーティングを開催します。

下げ相場だったので、イージスが頑張ってくれて+36,841円の利益でした。
急降下爆撃機は、下げ相場でも負けが続いて信頼感が減っています。
ただ、シミュレーションではトータルプラスなので、引き続き様子を見ます。

今月のトータルは、-104,875円のマイナスでした。
急上昇追撃機だけで、-227,777円のマイナスです。
これから戦略達と緊急ミーティングを開催しますので、
月別収支報告は週末に行います。

スポンサーサイト



2017.02.28 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
387,849円114,641円-44,744円852,900円+105,985円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (274日目)-1,364,557円2017/2/15 (9日目)-37,773円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
サイドワインダー_V2買い202---60,6000
トマホーク_V7買い22020100%048,700
パトリオット_V2買い3301233.33%0-19,327
ブラックホーク_V1買い001---6,3000
急上昇追撃機_V3買い3302166.67%0-2,317
イージス_V5売り33030100%010,793
急降下爆撃機_V4売り330030%0-1,464
合計161438657.14%66,90036,385

日経平均は下げましたが、新興が上がってくれたおかげで、
買いも売りも勝つことができ、 +36,385円の利益でした。

サイドワインダーを投入して、3日目になりますが、
ナイスな仕事をしてくれました。
野村マイクロ・サイエンスを、安値付近で掴んで、その後ストップ高になったので、
含み益が+25%超えになっています。
現時点のPTSでは元気無いですが、
明日の利益確定に成功すれば、月間プラテンの希望が見えてきました。

ラスト一日がんばれ~!

2017.02.27 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
2017年2月23日からは、運用資金、投入資金、戦略を変更します。
今まで許容最大DDを80万としていましたが、最新データでシミュレートすると、
株分割などの影響で、最大DDが86万円に増えていました。(汗
今後も、最大DDは変動すると思いますので、少しぐらいのプラマイは許容したいと思います。

変更後は、最大DDが88万円に増えてしまいますが、
証券会社に10万円を入金し、許容最大DDを90万円に増やしました。
今回、運用資金をレバレッジ1.5倍を使用し1400万円に増やしましたが、
売り戦略のイージスを復活させた事により、
最大DDがそれほど増えず、利益が大幅に向上しています。

変更前
2017-02-24_916.png
運用資金:916万円(レバレッジ無し) *手数料無しのシミュレートになります。

トマホーク               144万円(1銘柄:72万~20万円)
急上昇追撃機          144万円(1銘柄:72万~20万円)
パトリオット              144万円(1銘柄:72万~20万円)
急降下爆撃機          144万円(1銘柄:72万~20万円)
ブラックホーク        100万円(1銘柄:33万~10万円)
タイガー                 150万円(1銘柄:30万~10万円)
ボトレ改                 150万円(1銘柄:30万~10万円)
サイドワインダーD    150万円(1銘柄:30万~10万円)
ボラタンS改            150万円(1銘柄:30万~10万円)
 
変更後
2017-02-24_1400.png
運用資金:926万円(レバレッジ1.5倍:1400万円) *手数料無しのシミュレートになります。

トマホーク               220万円(1銘柄:110万~20万円)
急上昇追撃機          220万円(1銘柄:110万~20万円)
パトリオット              220万円(1銘柄:110万~20万円)
急降下爆撃機          220万円(1銘柄:110万~20万円)
イージス                 190万円(1銘柄:95万~20万円)
ブラックホーク        100万円(1銘柄:33万~10万円)
タイガー                 150万円(1銘柄:30万~10万円)
ボトレ改                 150万円(1銘柄:30万~10万円)
サイドワインダー       150万円(1銘柄:30万~10万円)
ボラタンS改            150万円(1銘柄:30万~10万円)

2017.02.25 Sat l 株雑記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
351,464円78,256円-81,129円312,300円-3,219円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (273日目)-1,400,942円2017/2/15 (8日目)-74,158円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
パトリオット_V2買い3301233.33%0-10,311
ブラックホーク_V1買い101----2,7000
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-9,388
イージス_V5売り2201150%010,647
急降下爆撃機_V4売り33030100%08,533
合計121116554.55%-2,700-519

マザーズだけ上げましたが、マザーズ銘柄を持っていなかった為、
恩恵には預かれず、ヨコヨコの-519円の損失でした。

買い戦略が負けて、売り戦略がそれをカバーした感じです。
新たに売り戦略のイージスを投入した事により、
デイトレ比率が、買いと売りで6:4になりました。
相場が下がっても、売り戦略と逆張り買い戦略がカバーしてくれるので、
メンタル的に楽になりました。

昨日、建値+X%で手仕舞いした銘柄ですが、
今日値上がり率No.1のジーエヌアイグループでした。
こういうのはたまにあるので、ちょっと悔しいですね。
次は、1泊2日のイナゴ戦略でも考えてみようかと思います。

明日は、去年株で100万以上負けたので3年間繰越控除を受ける為、
確定申告を作成する予定です。
繰越控除の確定申告作成は初めてなので、今から気が重いです。

2017.02.24 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
351,983円78,775円-80,610円0円+20,256円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (272日目)-1,400,423円2017/2/15 (7日目)-73,639円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い33030100%012,681
パトリオット_V2買い4402250%0-12,126
急上昇追撃機_V3買い3302166.67%041,218
イージス_V5売り2201150%0-15,056
急降下爆撃機_V4売り3301233.33%0-6,461
合計151509660%020,256

新興市場が上がってくれたおかげで、+20,256円の利益でした。

急上昇追撃機が、久しぶりに頑張ってくれて、
建値+X%の手仕舞いに成功し、トータルで+41,218円の利益でした。
ただ、購入金額が最大額の1/3程度だった為、
利益が少なかったのが残念です。

来月から運用資金や戦略を変更しようと思っていましたが、
我慢しきれず、善?は急げということで今日から変更しました。(汗
フォワードテストをしていたイージスを1年ぶりに復活させ、
サイドワインダーDとサイドワインダーを交代させました。
運用資金を上げたので最大DDが少し多くなりますが、
増えたDD分の金額を入金し、許容最大DDを上げる事にしました。

去年の12月のように投入資金を上げとたんに、
調子が悪くなる法則があるので、しばらくは心配ですが、
今回は許容最大DDに達するまで、運用資金は減らしませんよ。
詳しい内容は、週末にご紹介します。

2017.02.23 Thu l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
331,727円58,519円-100,866円0円-45,043円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (271日目)-1,420,679円2017/2/15 (6日目)-93,895円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い110010%0-3,242
パトリオット_V2買い2201150%0-16,872
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-21,484
急降下爆撃機_V4売り3302166.67%0-3,445
合計9904544.44%0-45,043

相場はヨコヨコでしたが、すべての戦略で負けてしまい、
-45,043円の損失でした。

確定損益の背景が真っ青に、私の顔も真っ青です...
今日は良い事無しでした。
今月はなかなか連勝してくれないので、苦戦しています。

残りは4営業日になりましたが、プラテンは難しいでしょうか。

2017.02.22 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
376,770円103,562円-55,823円0円+62,650円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (270日目)-1,375,636円2017/2/15 (5日目)-48,852円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い01010100%0175
トマホーク_V7買い22020100%044,425
パトリオット_V2買い33030100%049,019
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-22,373
裁量_買い買い0703442.86%0-2,392
急降下爆撃機_V4売り2201150%0-2,643
裁量_売り売り0704357.14%0-1,061
合計10250151060%065,150

今日も寄り底相場だった為、勝つことができ+65,150円の利益でした。

パトリオットとトマホークはグッジョブでした。
今月、それぞれNo.1とNo.2の成績になっています。

急上昇追撃機は、また負けてしまい-22,373円の損失でした。
なかなか連勝が続かないでいます。

急降下爆撃機は、この地合いで耐えてくれて、
-2,643円の損失ですみました。

Excelマクロのテストデータ用として保有していた、
裁量銘柄を全部手仕舞いしました。
テストデータが必要になったときに、再度購入すると
手数料がかかるので、安い信用金利で長く保有していましたが、
想定外の書換料管理費で2000円も取られてしまい、
結局、高くついてしまいました。
今後は信用で長く持つことは止めます。(汗

2017.02.21 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
311,620円38,412円-120,973円471,400円+94,790円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (269日目)-1,440,786円2017/2/15 (4日目)-114,002円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い001---1,9000
トマホーク_V7買い220020%0-17,772
パトリオット_V2買い22020100%043,330
急上昇追撃機_V3買い2201150%077,724
裁量_買い買い007----3000
急降下爆撃機_V4売り220020%0-5,492
裁量_売り売り007---9000
合計88153537.5%2,50097,790

今日は寄り底相場だった為、大きく勝つことができ、
+97,790円の利益でした。

急上昇追撃機は、建値+X%の手仕舞いに成功し、
トータルで+77,724円の利益でした。
ただ今月は、この戦略だけで、まだ-11万のマイナスなので、
もう少し頑張って欲しいです。

急降下爆撃機は、この地合いなので-5,492円の損失でした。
これで今月はマイ転です。

テスト中戦略の、浅目逆張りサイドワインダーですが、
今年は、27勝0負 勝率100%と絶好調になっています。
現在、私が使用している逆張りは、深目の逆張りしか運用していないので、
全然約定しない状態が続いています。
来月からは、何かの戦略と浅目逆張りサイドワインダーを
交代しようと考えています。

2017.02.20 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
213,830円-59,378円-218,763円471,400円+9,457円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (268日目)-1,538,576円2017/2/15 (3日目)-211,792円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い101---4,9000
トマホーク_V7買い22020100%028,529
パトリオット_V2買い3302166.67%0-4,384
ブラックホーク_V1買い020020%0-16,512
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-18,886
裁量_買い買い007----3000
急降下爆撃機_V4売り3302166.67%05,810
裁量_売り売り007---9000
合計1213157653.85%5,500-5,443

相場がヨコヨコだったので、
私の収支もヨコヨコで、-5,443円の損失でした。

今日は、本当なら少しのプラスだったのですが、
昨日ブラックホークの当日損切が失敗しており、それがGDしてしまいました。
当日損切は、2時57分の株価で判断するのですが、
3分の誤差で損切ラインを超えてなく、たまにこういう事が起こってしまいます。
1分増やして2時58分で間に合うか、しばらく運用してみます。

今月は短いので、残り7営業日ですね。
プラテン!プラテン!プラテン!

2017.02.17 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
219,273円-53,935円-213,320円654,900円-176,238円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (267日目)-1,533,133円2017/2/15 (2日目)-206,349円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い220020%0-28,076
パトリオット_V2買い330030%0-106,150
ブラックホーク_V1買い102----10,0000
急上昇追撃機_V3買い2201150%0-20,873
裁量_買い買い007----3000
急降下爆撃機_V4売り3301233.33%0-11,439
裁量_売り売り007---9000
合計1110162820%-9,400-166,538

来ましたメシウマブログ!
複数のマザーズ銘柄にやられてしまい、
-166,538円の大きな損失を出してしまいました。

値下がり率ランキングに沢山のマザーズ銘柄があるのですが、
マザーズ指数自体は下げてないんですね。
こんなにやられたのに何故だ~。

今日一日で、先月の利益を吹っ飛ばしてしまい、年間マイテンに突入です。
投入資金を減らした甲斐もあり、メンタル的には全然楽なので、
このままルール通りにコツコツ生き(逝き?)ます。

2017.02.16 Thu l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
385,811円112,603円-46,782円356,500円-44,511円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (266日目)-1,366,595円2017/2/15 (1日目)-39,811円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い3301233.33%0-13,156
パトリオット_V2買い2201150%014,323
ブラックホーク_V1買い11110100%-3009,735
急上昇追撃機_V3買い2201150%0-21,371
裁量_買い買い007----1000
急降下爆撃機_V4売り440040%0-29,342
裁量_売り売り007---7000
合計1212154833.33%300-39,811

買いも売りもダメダメで、-39,811円の損失でした。
ダブルポジションでやられた、-45,000円が痛かったです。

急上昇追撃機は、相変わらず調子が悪く、
これで今月は、-15万を超えてしまいました。
+X%の手仕舞いにさえ成功すれば、
+10万になるので踏ん張りどころです。

急降下爆撃機は、今までコツコツ頑張ってきましたが
今日で一気にやられてしまい、もうすぐマイテンしてしまいそうです。

もう少しで、今月プラテンだったのですが、
なかなか上手くいかないですね。

2017.02.15 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
425,622円152,414円-6,971円486,400円+71,944円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (265日目)-1,326,784円 (0日目)0円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い3302166.67%017,321
パトリオット_V2買い22020100%057,162
ブラックホーク_V1買い001---4,4000
急上昇追撃機_V3買い3301233.33%0-7,048
裁量_買い買い007----1,3000
急降下爆撃機_V4売り22020100%09,709
裁量_売り売り007---1,9000
合計1010157370%5,00077,144

日経平均が結構下がりましたが、多く仕掛けた新興銘柄が逆に上がってくれた為、
+77,144円と大きな利益でした。

パトリオットが+57,162円と大きな利益を確保してくれて、
急降下爆撃機を抜かし、今月ナンバーワンの戦略になりました。

急上昇追撃機は、東証一部銘柄を持っていた為、
マイナスでしたが、急降下爆撃機がカバーしてくれてトントンな感じでした。

今日は珍しく、デイトレ以外の発注を忘れていました。
不幸中の幸いで、1つも約定しなかった結果でしたが、
毎日下記の作業をしている為、いつか忘れるかなとは思っていました...

①SMBC日興証券の発注
②ライブスター証券の発注
③ボラタンS用の発注
④デイトレ売り用の仕掛準備とテスト発注
⑤保有銘柄の手仕舞い発注
⑥ライブスター用のデイトレ手仕舞いCSV作成と2台のPCにCSVコピー
⑦当日損切用のCSV作成と1台のPCにCSVコピー
⑧新規で仕掛ける銘柄のIRチェック

今回の反省を生かして、作業量を減らす為に①と②は統合して1回で済ますようにし、
忘れ防止の為、チェックリストも作りました。
今後は、ミスがないように気をつけます。

2017.02.14 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
348,478円75,270円-84,115円486,400円+10,983円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (264日目)-1,403,928円2017/2/2 (8日目)-67,014円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い01010100%015,794
トマホーク_V7買い110010%0-3,542
パトリオット_V2買い2201150%07,647
ブラックホーク_V1買い1211150%9,600-6,835
急上昇追撃機_V3買い2201150%0-12,242
裁量_買い買い007----1,1000
急降下爆撃機_V4売り22020100%014,661
裁量_売り売り007---1,7000
合計810156460%10,20015,483

デイトレ買い戦略はマイナスでしたが、
デイトレ売り戦略が頑張ってくれて、+15,483円の利益でした。

タイガーは、+8%級の手仕舞いでしたが、
仕掛け金額が少なかった為、あまり利益にはなりませんでした。

急上昇追撃機は、今日もダメダメで-12,242円の損失でした。
これで今月トータル、-122,854円です。

急降下爆撃機は、+14,661円の利益でした。
今月ナンバーワンの成績をまだ保持しています。

ちょびちょび勝ってきているので、早く今月プラテンしたいところです。

2017.02.13 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
332,995円59,787円-99,598円957,600円+45,620円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (263日目)-1,419,411円2017/2/2 (7日目)-82,497円

戦略名
戦略
タイプ
建て
仕舞
保有
勝ち
負け
勝率
含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い01110100%13,300799
トマホーク_V7買い33030100%027,117
パトリオット_V2買い22020100%017,282
ブラックホーク_V1買い122020%800-1,534
急上昇追撃機_V3買い330030%0-20,351
裁量_買い買い007----6000
急降下爆撃機_V4売り3301233.33%06,957
裁量_売り売り007---1,2000
合計1214177750%14,70030,270

マザーズだけ寄り天相場でしたが、
複数のマザーズ銘柄で勝つことができ、+30,270円の利益でした。

トマホークとパトリオットがやっと今月プラテンしてくれました。
急上昇追撃機だけ足を引っ張っており、-11万円以上のマイナスになっています。

投入資金をもう少し増やしたいと思ってるのですが、
許容最大DDが80万円を超えてしまう為、これ以上増やす事ができません。
毎月の給料から少しずつ入金して、許容最大DDを増やすか悩んでいます。

2017.02.10 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額評価額合計 前日差
302,725円29,517円-129,868円1,293,600円-32,173円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (262日目)-1,449,681円2017/2/2 (6日目)-112,767円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い1422250%-2,1505,922
トマホーク_V7買い22020100%01,919
パトリオット_V2買い2201150%0-12,810
ブラックホーク_V1買い103---9000
急上昇追撃機_V3買い2201150%0-8,412
裁量_買い買い007----1,1000
急降下爆撃機_V4売り220020%0-7,992
裁量_売り売り007---1,7000
合計1012196650%-650-21,373

今日は陰線相場だったので、-21,373円の損失でした。
 
タイダーはやっと利益を出してくれましたが、
まだまだマイナスが続きます。

急降下爆撃機は、陰線相場の日には頑張ってもらいたいのですが、
負けてしまって、ヘッジの機能を果たしていません。(汗
もうすぐ、月間マイテンになりそうです。

俺のターンは、まだですか!?

2017.02.09 Thu l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。