fc2ブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- -- l スポンサー広告 l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
500,647円-902,523円119,743円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (155日目)-1,251,759円2016/8/23 (7日目)-84,856円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い2201150%0-13,806
パトリオット_V1買い220020%0-15,338
急上昇追撃機X_V1買い110010%0-2,305
急上昇追撃機_V3買い110010%0-2,391
合計6601516.67%0-33,840

マザーズ市場は陽線相場でしたが、マザーズ2銘柄でやられてしまいました。

トマホークは、マザーズ銘柄でやられてしまい-13,806円の被弾でした。

パトリオットも、マザーズ銘柄でやられ-15,338円の被弾でした。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機は同じ銘柄に仕掛け、
トータルで-4,696円の被弾でした。

最後の日は、ちょっとやられてしまいましたが、
月間トータルでは、何とかプラスで終えることができました。

月別収支報告ですが、ちょっと今はポケモンGOにハマってる為、
週末にご報告します。(汗

スポンサーサイト



2016.08.31 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
534,487円-868,683円153,583円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (154日目)-1,217,919円2016/8/23 (6日目)-51,016円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い110010%0-5,419
パトリオット_V1買い2201150%0-7,409
ボトレ改_V1買い020020%0-5,961
急上昇追撃機X_V1買い11010100%0601
急上昇追撃機_V3買い22020100%022,096
合計6804450%03,908

今日は値動きがほとんどん無い相場でしたので、私も似たようなものでした。
 
トマホークは、-5,419円の被弾でした。

パトリオットは、-7,409の被弾でした。

ボトレ改は、2銘柄の手仕舞いで-5,961円の被弾でした。

急上昇追撃機Xは、+601円と微益でした。

急上昇追撃機は、今日一番の活躍で+22,096円の利益でした。
他の損失をカバーできたので、グッジョブです!

明日のシグナルは逆張りがほとんど無いようなので、
穏やかな一日になりますでしょうか。

2016.08.30 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
530,579円-872,591円149,675円360,200円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (153日目)-1,221,827円2016/8/23 (5日目)-54,924円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い33030100%014,260
ボトレ改_V1買い012010%-2,400-12,240
急上昇追撃機_V3買い2201150%06,862
合計5624266.67%-2,4008,882

陽線相場だった為、デイトレが頑張ってくれました。

トマホークは、全勝で+14,260円の利益を確保してくれました。

ボトレ改は、タイムアップ損切で-12,240円の被弾でした。
これは、いわくつきの銘柄だったのですが、今日もすごい下がっています。
底が抜けて、底なし沼って感じですね...
オリジナル版のボトレは、この銘柄は約定していませんので、自業自得なのですが。(汗
保有銘柄は、あまり上がってくれず-2,400円の含み損になっています。

急上昇追撃機は、+6,862円の利益を確保してくれました。

今月も残りあと2日、何もなければプラスで終えれそう?な感じです。

2016.08.29 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
521,697円-881,473円140,793円592,700円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (152日目)-1,230,709円2016/8/23 (4日目)-63,806円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い220020%0-19,812
パトリオット_V1買い2201150%09,362
ボトレ改_V1買い203----14,0000
急上昇追撃機X_V1買い3302166.67%0272
急上昇追撃機_V3買い3302166.67%0186
合計121035550%-14,000-9,992

寄り天相場で、マイナスでした。

トマホークは、ナイアガーラで-19,812円の被弾を受けてしまいました。

パトリオットは、+9,362円とグッジョブでした。

ボトレ改は、新規で2銘柄が約定し両方とも含み損になっています。
保有している、いわくつきの銘柄はプラテンを期待していたのですが、
含み損を半分減らしただけで、残念ながらあまり上がりませんでした。
トータルで、-14,000円の含み損になっています。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機は同じ銘柄に仕掛けて、
トータルで+458円の微利益でした。
手仕舞を一緒にした為、手数料に若干の差があります。

次営業日は、ボトレ改のシグナルが沢山ありました。
今月も残すところ3営業日ですが、どうなることやら。

2016.08.26 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
531,689円-871,481円150,785円232,500円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (151日目)-1,220,717円2016/8/23 (3日目)-53,814円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い110010%0-7,987
パトリオット_V1買い2201150%0-4,638
ボトレ改_V1買い101----13,8000
ボラタンS買い010010%0-25,702
急上昇追撃機_V3買い220020%0-10,640
合計6611516.67%-13,800-48,967

ゲホリッ、すべての戦略で負けてしまい、
今月最大のマイナス日になってしまいました。

トマホークは、-7,987円の被弾でした。

パトリオットは、-4,638円の被弾です。

ボトレ改は、ボラタンで被弾を受けている、いわくつきの銘柄が約定し、
-13,800円の含み損になっています。

ボラタンSは、いわくつきの銘柄のナンピン手仕舞いで-25,702円の被弾でした。

急上昇追撃機は、-10,640円の被弾でした。

いわくつき銘柄は、良い?IRが出たようですので、
今度こそ上げに期待しています。

2016.08.25 Thu l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
580,656円-822,514円199,752円244,200円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (150日目)-1,171,750円2016/8/23 (2日目)-4,847円

戦略名
戦略
タイプ
建て
仕舞
保有
勝ち
負け
勝率
含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い2201150%0-1,908
パトリオット_V1買い11010100%03,880
ボラタンS買い111010%-7,200-25,138
急上昇追撃機X_V1買い11010100%024,381
急上昇追撃機_V3買い2201150%022,961
合計7714357.14%-7,20024,176

いつものように、あまり代わり映えのない相場でしたが、
デイトレ戦略が頑張ってくれました。

トマホークは、-1,908円の微被弾でした。

パトリオットは、+3,880円の微益でした。

ボラタンSは、前回利益を出してくれた銘柄に再度挑みましたが、
今回は含み損が増えてしまい、-25,138円の撃沈手仕舞いでした。
ナンピンで同じ銘柄が新規で約定し、-7,200円の含み損になっています。

急上昇追撃機Xは、+24,381円の利益と頑張ってくれました。
これで急上昇追撃機Xも今月プラテンになりました。

急上昇追撃機は、+22,961円の利益でした。

今月プラテンする戦略が増えてきました。
この調子で今月は終わりたいです。

2016.08.24 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
556,480円-846,690円175,576円261,900円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (149日目)-1,195,926円2016/8/23 (1日目)-29,023円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い010010%0-43,036
トマホーク_V7買い2201150%01,294
パトリオット_V1買い2201150%09,963
ボラタンS買い101---4,8000
急上昇追撃機X_V1買い2201150%01,378
急上昇追撃機_V3買い2201150%01,378
合計9914544.44%4,800-29,023

最近は、全体的にボラが少ないですね。
夏休みはいつまで続くんでしょうか。

タイガーがやってくれました。
2戦目にして-43,036円の中被弾を食らってしまいました。
しばらく1銘柄あたりの最大投入資金を減らすか考え中です。

トマホークは、+1,294円と微益でした。

パトリオットは、久々に勝てて+9,963円の利益でした。

ボラタンSは、1銘柄が約定し+4,800円の含み益になっています。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機は同じ銘柄に仕掛け、+2,756円の微益でした。

今月は残すところ5営業日になりました。
どうにかこのままプラスで終わりたいです。

2016.08.23 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
585,503円-817,667円204,599円342,000円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (148日目)-1,166,903円 (0日目)0円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
サイドワインダーD_V1買い01010100%079,767
タイガー_V1買い011010%-27,000-225
トマホーク_V7買い22020100%07,766
パトリオット_V1買い110010%0-9,022
急上昇追撃機X_V1買い110010%0-2,121
急上昇追撃機_V3買い2201150%01,068
合計6814450%-27,00077,233

マザーズ以外は、あまり変わらない相場でしたが、
マザーズ銘柄を持っていた為、含み損が増えてしまいました。

サイドワインダーDは、奇跡のストップ高になってくれて、
79,767円の大きな利益を確保してくれました。

タイガーは、初陣の1銘柄を手仕舞いして手数料分だけの負けで-225円でした。
ただ、保有銘柄が一気に下げてしまい、-27,000円の含み損になっています。
実戦投入してから間もないのに、大きな含み損を抱えてしまい、ちょっと心配です。

トマホークは、+7,766円の利益でした。

パトリオットは、-9,022円の被弾でした。
5連敗中と最近調子が悪いです。

急上昇追撃機Xは、-2,121円の微被弾でした。

急上昇追撃機は、+1,068円の微利益で今月はプラテンしてくれました。

私はZenFone5 A500KLのスマホを使ってるんですが、
ポケモンGOが非対応で今まで遊べませんでした。
ただ、最近になってAR機能は使えませんが、インストールができるようになったので、
先月のポケモンGO相場でやられた分、楽しみたいと思います。(汗

2016.08.22 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
508,270円-894,900円127,366円915,300円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (147日目)-1,244,136円 (0日目)0円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
サイドワインダーD_V1買い101---16,0000
タイガー_V1買い102----9,2000
トマホーク_V7買い3302166.67%027,158
急上昇追撃機_V3買い22020100%014,692
合計7534180%6,80041,850

すべての市場で、始値と終値はあまり変わりませんでしたが、
デイトレ戦略が頑張ってくれて、プラスで終えれました。

サイドワインダーDは、1銘柄が約定し+16,000円の含み益になっています。
久々に約定したので、次営業日の利確に期待です。

タイガーは、1銘柄が約定し-9,200円の含み損になっています。
昨日約定した1銘柄もマイテンしてしまい、初陣は負けの公算が強くなってきました。

トマホークは、+27,158円の利益でした。
トマホークの今月通算成績がプラテンしてくれてグッジョブです。

急上昇追撃機は、+14,692円の利益でした。
急上昇追撃機の今月通算成績は-220円なので、もう少しでプラテンです。

先月は大負けしたので、
今月はこのままプラスで終わりたいところです。

2016.08.19 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
466,420円-936,750円85,516円281,300円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (146日目)-1,285,986円2016/8/10 (6日目)-16,294円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
タイガー_V1買い101---8000
トマホーク_V7買い11010100%01,981
パトリオット_V1買い110010%0-12,191
ボラタンS買い12020100%019,817
急上昇追撃機X_V1買い22020100%013,871
急上昇追撃機_V3買い3302166.67%06,656
合計9917277.78%80030,134

すべての市場で、結構下げた陰線相場でしたが、
私は運良くプラスで終えれました。

タイガーは、1銘柄が約定し+800円の含み益になっています。

トマホークは、踏ん張ってくれて+1,981円の利益でした。

パトリオットは、午後の急落に巻き込まれて-12,191円の被弾でした。

ボラタンSは、昨日約定した、いわくつきの銘柄を上手く逃げきれ、
またナンピンで同じ銘柄の手仕舞いに成功し+19,817円の利益でした。
ボラタンGNを運用していれば、倍ぐらいの利益だったのでちょっと残念です。

急上昇追撃機Xは、寄り天銘柄を回避できて+13,871円の利益でした。

急上昇追撃機は、寄り天銘柄を含んでいたので+6,656円の利益でした。

いきなり聞き慣れない戦略の「タイガー」が出ましたが、
今日から導入した新しい戦略になります。
運用資金を減らしたばかりですが、また戦略を増やしてしまいました。(汗
特徴は、中間ぐらいの深さの逆張りで、大型株狙いになります。
詳しくは週末にご紹介します。

2016.08.18 Thu l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
436,286円-966,884円55,382円216,600円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (145日目)-1,316,120円2016/8/10 (5日目)-46,428円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い11010100%09,583
パトリオット_V1買い220020%0-11,236
ボラタンS買い101----9,0000
急上昇追撃機X_V1買い2201150%04,465
急上昇追撃機_V3買い2201150%04,465
合計8713442.86%-9,0007,277

今日は相場通りで、東証1部銘柄がプラスで、マザーズ銘柄がマイナスでした。
東証1部銘柄の方が多かった為、少しプラスな感じです。

トマホークは、+9,583円の利益でした。

パトリオットは、-11,236円の被弾で、一気に買った反動を受け続けています。

ボラタンSは、新規で1銘柄が約定し-9,000円の含み損になっています。
どうやら、いわくつきの銘柄だったようで逃げれるか心配です。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機は同じ銘柄に仕掛けて、
トータル+8930円の利益でした。

5連敗は免れましたが、明日のボラタンS銘柄がどうなるか気になるところです。

2016.08.17 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
429,009円-974,161円48,105円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (144日目)-1,323,397円2016/8/10 (4日目)-53,705円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い330030%0-14,344
急上昇追撃機X_V1買い2201150%01,958
急上昇追撃機_V3買い2201150%01,958
合計7702528.57%0-10,428

4日連続の負けですが、 日経平均が300円ぐらい下げたので、
これだけの被弾で助かりました。

トマホークは、-14,344円の被弾でした。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機は同じ銘柄に仕掛け、
トータルで+3916円の利益でした。
この相場でプラスになってグッジョブです。

いつまでが夏休み相場なんですかね~。

2016.08.16 Tue l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
439,437円-963,733円58,533円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (143日目)-1,312,969円2016/8/10 (3日目)-43,277円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い2201150%0260
パトリオット_V1買い2201150%0-5,143
急上昇追撃機X_V1買い220020%0-11,242
急上昇追撃機_V3買い220020%0-11,242
合計8802625%0-27,367

夏ですね、体力も資金も削られていきます...

トマホークは、+260円の微益でした。

パトリオットは、-5,143円の被弾でした。

急上昇追撃機Xと急上昇追撃機が同じ銘柄に仕掛けて、
トータルで-22,484円の被弾でした。

夏休みは、2日かけて「株の家計簿」の開発をしていました。
今まで手動で日々の収支を入力していましたが、
イザナミの取引一覧データをExcelにコピペして、それを「株の家計簿」に
一括取り込み出来るようにしました。
やはり一瞬で取り込めるのは楽でいいですね。
もう少しテストをしてから、本番にリリースする予定です。

2016.08.15 Mon l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
466,804円-936,366円85,900円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (142日目)-1,285,602円2016/8/10 (2日目)-15,910円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
パトリオット_V1買い220020%0-12,236
合計220020%0-12,236

日経平均は閑散相場で値動きが少ないですね。
マザーズは3%も上がりましたが、シグナルが少なかった為、
その恩恵にあずかれませんでした。

パトリオットは、-12,236円の被弾でした。
今までの成績が良すぎた為、しばらく調整ですかね。

今日はパトリオットだけの出撃となり、値動きがあまりありませんでした。
翌営業日は、それなりにシグナルが発生しています。

2016.08.12 Fri l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
総合収益年間収益月間収益保有建玉総額
479,040円-924,130円98,136円0円
DD開始日(期間)DD月間DD開始日(期間)月間DD
2016/1/18 (141日目)-1,273,366円2016/8/10 (1日目)-3,674円

戦略名戦略
タイプ
建て仕舞保有勝ち負け勝率含み
損益
確定
損益
トマホーク_V7買い11010100%05,590
急上昇追撃機X_V1買い110010%0-4,621
急上昇追撃機_V3買い220020%0-4,643
合計4401325%0-3,674

マザーズは少し上げましたが、その他の相場はヨコヨコでした。
デイトレはマザーズ銘柄が無かった為、私もヨコヨコでした。

トマホークは、+5,590円の利益を確保してくれました。
値下がり率第3位の新報国製鉄で、デイトレしてたようです。(汗

急上昇追撃機Xは、-4,621円の被弾で、
今月は一番足を引っ張っています。

急上昇追撃機は、-4,643円の被弾でした。

運用している逆張り3戦略は、すべて深目なので今月は全然ヒットしません。
先月みたいに浅目の逆張りを復活させると、痛い目に合うので、
得意相場が来るまで我慢です。

翌営業日もシグナルが少ないようです。

2016.08.10 Wed l 日別収支 l コメント (0) トラックバック (0) l top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。